人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロシア:劇場のしおり


旧ブログ名:『サンクト・ペテルブルクからのひとこと日記』■サンクト・ペテルブルクやモスクワを中心に、ロシア各都市の劇場トピックスなどをご紹介しているJIC旅行センターのブログです。
by jicperformingarts
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

2019.5.2(夜) ボリショイ・バレエ「眠れる森の美女」(オブラスツォーワ&ベリャコフ)

エフゲーニヤ・オブラスツォーワ
アルチョーミィ・ベリャコフ

 オブラスツォーワは、ボリショイ・バレエにあっては決して体格に恵まれた方ではありませんが、腕・トルソー・脚と、身体全体でどういうラインを作れば一番美しく見えるか、という研鑽の放つ輝きがありました。クラシックとしての自然な演技力もあり、目覚めの場面など、オペラグラスで表情を追いたくなりました。

 ベリャコフは本日デジーレデビューでしたが、だいぶたくましくなっていて嬉しい驚きでした。跳躍やアラベスクなどのポーズの美しさは言うに及ばず、何気ない所作や、細かいつなぎにも神経が行き届いていました。第3幕のソロは、もう少し勢いというか、音楽に負けない筋が通ったパワーが欲しいですが、それもこれから充分期待が持てそうです。

 リラの精はマリア・ヴィノグラードワ。技術的には、もしかしたら昼公演のトリコースの方がよかったかもしれませんが、デジーレを森へ導く場面やアポテオーズで見せる貫禄は、狂言回し役にふさわしい存在感でした。主要ダンサーのバランスは、この回が一番調和取れていたかもしれません。
 青い鳥は、エリザベータ・クルテリョーワとイーゴリ・ツヴィルコ。クルテリョーワは脚はスパスパ爽快に上がり、達者ではありますが体操っぽく、おとぎ話らしさは今ひとつでしょうか。ツヴィルコは、アントルッシャは腰がブレていましたが、ブリゼはきれいでした。何よりいきいきした跳躍をジャンプを観て、もうこれでいいやーという気になりました。
 そのほか、シンデレラのクリム・エフィーモフの、後ろに伸ばした脚がふわーっときれいな跳躍が眼福でした。教師のヴェトロフの指導の賜物でしょうか。
 また、ダイヤモンドのダリヤ・ボチコワが軽やかなシソンヌでよかったです。あとは、サファイヤ役のヤニーナ・パリエンコ、白猫役のユリヤ・スクワルツォフのアームス(腕)が美しく、うっとりです。



by jicperformingarts | 2019-05-16 19:57 | 公演の感想(バレエ)
<< HP更新記録(2019.5.1... 2019.5.2(昼) ボリシ... >>


検索
リンク集
■JIC旅行センター
メインページ
■JICトピックス■~ロシア・旧ソ連の情報あれこれ~
エンターテイメントのページ

■バレエ/オペラ
ボリショイ劇場
マリインスキー劇場
モスクワ音楽劇場
ノーヴァヤ・オペラ(モスクワ)
ミハイロフスキー劇場
エカテリンブルク国立劇場
ペルミ国立劇場
ノヴォシビルスク国立劇場
タタール国立劇場(カザン国立歌劇場)
バシキール国立劇場(ウファ)
サマーラ国立劇場
チェリャビンスク国立劇場
サラトフ国立劇場
クラスノヤルスク国立劇場
ボロネジ国立劇場
ニジニ・ノヴゴロド国立劇場
ロストフ国立音楽劇場
アストラハン国立劇場
チュバシ国立劇場
オムスク国立音楽劇場
国立ブリャート歌舞劇場
コミ共和国国立劇場(スィクティフカル)

カザフスタン国立オペラ劇場
アルメニア国立オペラ劇場
リヴィヴ国立オペラ劇場(ウクライナ)

エルミタージュ・バレエ
クレムリン・バレエ
モスクワ・シティ・バレエ
エイフマン・バレエ
タッチキン・バレエ
ヤコブソン・バレエ(サンクト・ペテルブルク・アカデミー・バレエ)
パンフィーロフ・バレエ

■コンサート
モスクワ音楽堂
チャイコフスキー記念モスクワ・コンセルヴァトーリア
チャイコフスキー記念コンサート・ホール(*Moscow Philharmonic Society)
ボリショイ・ザール(*マールイ・ザールと共通)

■その他(編集中)
サンクト・ペテルブルク国立児童音楽劇場
アレクサンドリンスキー劇場
マールイ・ドラマ劇場
ヴォルコフ・ドラマ劇場(ヤロスラヴリ)

タグ
Twitter
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧