人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロシア:劇場のしおり


旧ブログ名:『サンクト・ペテルブルクからのひとこと日記』■サンクト・ペテルブルクやモスクワを中心に、ロシア各都市の劇場トピックスなどをご紹介しているJIC旅行センターのブログです。
by jicperformingarts
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

2017.12.3(昼) ミハイロフスキー・バレエ『シンデレラ』ヤパーロワ&マッケイ

ジュリアン・マッケイ
サビーナ・ヤパーロワ

 第二次世界大戦が終わった1945年に世界初演のロスチスラフ・ザハロフ版と聞いていたので、どんなレトロな舞台かと思っていたら、振付は確かに古典的ですが、プロジェクションマッピングを多用した、ディズニー風の演出でした。ちょっとクリストファー・ウィールドンの「不思議の国のアリス」に似ています。特に、舞踏会で花火が打ち上げられる場面は、ここはディズニーランド??という感じでしたが、第1幕の四季の精の踊りの場面は、大人の私が見ても息をのむほど繊細な映像美です。しかし、紗幕越しにダンサーの踊りを観ることになるので(紗幕を下ろしっぱなしというわけではないですが)、オタク的にダンサーの動きを細かいところまで追いたい時は多少欲求不満になります。笑

 ヤパーロワ、マッケイともに今日が初役でした。マッケイは、ローザンヌ・コンクール2015年入賞の注目のダンサーですが、こちらの期待値が高すぎたのか、全幕で観てみると若者らしい疾走感が今ひとつでした。
 容姿に恵まれ、優美な雰囲気は王子に合っているのですが、男性はマッチョらしく!というあのソ連時代の演出なので、ますらおぶりな演技も求められる演出で、たとえば、第3幕冒頭では、侍従に国中から女性の靴を集めさせて、「この靴でもない、これでもない」と靴を侍従達に叩きつける場面があるのですが、マッケイのお行儀のよさが逆効果に働いて、わがまま坊ちゃんに見えてしまいました。あとは単純に技術的に軸がゆがみがちでした。

 ヤパーロワは派手な踊りではありませんが、結構身体絞って、先輩としてマッケイを支えている印象でした。第1幕、仙女と一緒にフェッテ・ドゥバンを続けるところはさすがにギリギリでしたが、そこは難易度が高すぎるのでしかたないです。
 第3幕のパ・ド・ドゥでは、ヤパーロワの軽いながらも正確な踊りのおかげか、マッケイをソロで観た時より、マッケイ達にスピード感がありました。ただ、20歳になるかならないかの年齢で、パートナーの貢献ありきだろうとデュオでしっかり魅せられるのは大きな才能なので、今後に期待です。

 仙女はスヴェトラーナ・ヴェドネンコ。最近のミハイロフスキー・バレエは、ほっそりとしてて綺麗なんだけどなんかプレーンで頼りないな…という若手ソリストが多いのですが、そんな中にあって、彼女の安定感は立派に一つの個性で、仙女役にも合っていました。四季の精は、春がアンナ・クリギナ(桜色の衣装が美しい)、夏がアンドレア・ラッシャコワ、秋がイリーナ・ジャロフスカヤ、冬がユリヤ・ルキヤネンコでした。冬のルキヤネンコ、ホームページ観ても経歴が出て来ないのですが、ポワントも強く、ポーズの一つ一つが美しく決まっていて良かったです。

 継母がクセニヤ・ルーシナ。継姉がタチアナ・ミリツェワとアストチク・オガンネシアン。なんだかんだで保守的な版だからか、そこまで皆さん女捨ててないです。笑 振付はバロッテ多用、グランフェッテ有りと、舞踊上の見せ場もしっかりあります。もちろん、顔芸もばっちりです。

 なお、基本的な筋立てはアシュトン版などの他の王道の演出とそう変りませんが、第3幕、王子がシンデレラを探して継母達の家を訪問するところでは、継姉達が靴を強奪して試着→継母が試着するも入らない→継姉が継母にハサミを差し出す、という流れで、足指を切り落とそうとする継母を止めに入ろうとしたシンデレラのスカートから靴がこぼれ落ちて、王子が「あっ…!」となります。その後顔を手で覆って座り込むシンデレラが奥ゆかしくて萌えました。


by jicperformingarts | 2017-12-04 22:34 | 公演の感想(バレエ)
<< 2017.12.4 エイフマン... HP更新記録(2017.12.... >>


検索
リンク集
■JIC旅行センター
メインページ
■JICトピックス■~ロシア・旧ソ連の情報あれこれ~
エンターテイメントのページ

■バレエ/オペラ
ボリショイ劇場
マリインスキー劇場
モスクワ音楽劇場
ノーヴァヤ・オペラ(モスクワ)
ミハイロフスキー劇場
エカテリンブルク国立劇場
ペルミ国立劇場
ノヴォシビルスク国立劇場
タタール国立劇場(カザン国立歌劇場)
バシキール国立劇場(ウファ)
サマーラ国立劇場
チェリャビンスク国立劇場
サラトフ国立劇場
クラスノヤルスク国立劇場
ボロネジ国立劇場
ニジニ・ノヴゴロド国立劇場
ロストフ国立音楽劇場
アストラハン国立劇場
チュバシ国立劇場
オムスク国立音楽劇場
国立ブリャート歌舞劇場
コミ共和国国立劇場(スィクティフカル)

カザフスタン国立オペラ劇場
アルメニア国立オペラ劇場
リヴィヴ国立オペラ劇場(ウクライナ)

エルミタージュ・バレエ
クレムリン・バレエ
モスクワ・シティ・バレエ
エイフマン・バレエ
タッチキン・バレエ
ヤコブソン・バレエ(サンクト・ペテルブルク・アカデミー・バレエ)
パンフィーロフ・バレエ

■コンサート
モスクワ音楽堂
チャイコフスキー記念モスクワ・コンセルヴァトーリア
チャイコフスキー記念コンサート・ホール(*Moscow Philharmonic Society)
ボリショイ・ザール(*マールイ・ザールと共通)

■その他(編集中)
サンクト・ペテルブルク国立児童音楽劇場
アレクサンドリンスキー劇場
マールイ・ドラマ劇場
ヴォルコフ・ドラマ劇場(ヤロスラヴリ)

タグ
Twitter
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧